ゆるーい日々のきろく

マンションを購入しました。アラフォーの不妊治療記録。お金のこととか考えました。

妊娠糖尿病と診断された~実践

妊娠糖尿病と診断されてから、寝ても覚めても食べ物のことばかり考えてます。。。通常、糖負荷検査は妊娠後期でやることが多いのですが、私は初期の検査で診断されたため、あと5ヶ月間も食事管理をしなくてはなりません。ストレスですね。断っておきますが、BMI値は19%台です‼ 高齢出産だとトラブルが増えるとはこういうことですね。

 

食事管理の内容を公開します

栄養士さんやお医者さんのアドバイスで食事管理をしてみることにしました。

・食事を食べる順番は「野菜→タンパク質→炭水化物」

・早食いせずに20分以上かけて食べる

・麺や丼など一品料理はやめる

・飲み物も清涼飲料水はやめて水かお茶

・キノコ類、海藻類を積極的にとる(便秘対策)

・調味料に砂糖は極力少なくか、入れない

・栄養成分表示を見て買い物する

 

 

糖質管理の食事を公開します 

あまり料理は得意ではないので恥ずかしいのですが 。たんぱくリッチを意識して、カルシウム、鉄分も摂らないとです。

朝食

f:id:hamaji55:20200830184925j:plain

サラダ(面倒なのでコンビニやスーパーのカットサラダを利用)

チーズ入りスクランブルエッグ(タンパク質)

白ご飯70g

納豆

ヨーグルト

昼食

f:id:hamaji55:20200830185058j:plain

カットサラダ

ポテトサラダ(夕飯の残り。じゃがいもは糖質高いので要注意食材)

ハムを焼いた(タンパク質)

パン(シャトレーゼの糖質カットパン)

キウイ

夕食

f:id:hamaji55:20200830185229j:plain

豚の生姜焼き

キャベツ、ゆで卵

わかめときゅうりの酢の物(お酢も血糖値を抑えるのに効果的)

枝豆(葉酸多いっていうしね)

小松菜と油揚げの味噌汁

白ご飯70g

仕事がある日のランチ

ローソンで糖質少なめの商品を買って、社員食堂で味噌汁と小鉢を追加します。

f:id:hamaji55:20200830185327j:plain

タンパク質ちょっと足りないかも。

ローソンは種類も選べて、ロカボマークがついていたり表示が見やすいのでオススメ。

 

糖尿病食って質素なの?

夕飯は夫も同じメニューを食べてますが(白ご飯の量は違うけど)、そこまでがっかりなメニューと思わせてないと思います。翌日の朝食・昼食の野菜を補うため、夕食の小鉢を多めに作ったり、カットサラダを活用してます。カロリーは気にしないので野菜炒めやお肉も問題ないし、作るのもカロリー制限食より苦になりません。

妊娠糖尿病と診断された~知る

食事管理で指導してくれる病院の初診は10日後の予約だったので、それまでネットで色々と調べたり、妊娠糖尿病で食事管理をされていた方のblogを読み漁りました。

外出自粛で運動不足になっていたのか、仕事中につまむお菓子が良くなかったのか。。。妊娠は栄養管理というけれど、ネットの読み物は情報が溢れてぼんやりしていて、3食摂るようにはしていたけど栄養管理というところまでいってなかったです。

 

糖質制限と血糖値コントロール

糖尿病に関しては無知だったのですが、「糖質」を摂ると血糖値が上がったり太ったりするそうです。糖質は炭水化物に含まれて、栄養成分表示では炭水化物の次に書かれてます。

  糖質=炭水化物ー食物繊維

で値を計算できるのですが、糖質や食物繊維の記載がなければ 炭水化物=糖質 と考えてもよさそうです。主食の白ご飯・パン・麺は炭水化物なので血糖値が上昇します。

じゃあ食べなければ良いかもしれないけど、抜くと次に食べた時に急激に吸収されて血糖値が急上昇してしまうので、量は少なくして血糖値の波をまんべんなく、乱高下するのを防ぐのが血糖値コントロールだそうです。

 

最近、糖質制限の食生活がブームらしく「ロカボ」って言うそうですね。単語は聞いたことがありましたが、内容は知りませんでした。

脂質やカロリーは高くても太らない、糖質が太らせるので、糖質制限ダイエットが注目だそうです。RA○ZAPでは徹底した糖質制限で太らないようにしているのは有名ですね。

 

じゃあ、妊婦はどうするの?

色々ネットを見ていると、ある方のblogが興味を引きました。産科医の宗田哲男先生が考案した、たんぱくリッチ食と名付けられた食事管理をしていく方法です。「糖質を控えて高たんぱく質なメニュー」にするそうです。

 

産科医が教える 赤ちゃんのための妊婦食

産科医が教える 赤ちゃんのための妊婦食

  • 作者:宗田哲男
  • 発売日: 2020/01/24
  • メディア: 単行本

ロカボ提唱者の山田悟先生も「食後の血糖値を上げる栄養素は糖質だけ。一方、油とたんぱく質は一緒に食べることによって糖質摂取による血糖上昇にブレーキがかかるので、肉や魚、大豆製品、卵などのおかずもお腹いっぱいになるまで食べましょう」と言われています。

https://www.pasconet.co.jp/teitoushitsu/interview/index.html

まさに「糖避けて、油避けない」のCMですね。

糖尿病の食事は「色々食べちゃダメで質素」というイメージだけど妊婦は栄養をしっかり取らなくてはいけません。太らないなら体重管理もクリアできるかな?たんぱくリッチ食にカルシウムと鉄分を足していけば必要な栄養はとれそうかな?という気になってきました。

f:id:hamaji55:20201004160606j:plain

 

妊娠糖尿病と診断された~病院

16週目検診で妊娠糖尿病と診断されました。通常、食後は血糖値が上がりインシュリンが出て血糖値を下げてくれるのですが、胎盤から出されるホルモンがインシュリンの効き目を邪魔して、血糖値が下がらない糖尿病と同じ状態になるそうです。

 

翌日、紹介された内科(糖尿病内科)に行きました。私の産科クリニックでは通常、電車で行く遠い内科を紹介しているそうですがコロナ禍のため近所で糖尿病内科がある病院を紹介してくれました。もし、ここで管理ができないようなら遠い病院に転院してもらう、と言われたので気合い入れて行ったのですが、病院によって治療方針が大きく違うことに衝撃を受けます。

 

妊娠糖尿病と診断されたら紹介される病院が重要

糖尿病内科の診察ではまず、身長・体重・BMIの測定から紹介状の内容確認、家族に糖尿病の人はいるかなどのヒアリングでした。

医師「治療の進め方ですが、提携の大学病院に1週間ほど入院してもらいます。」

「へぇ?!」

医師「僕はその大学病院からきているから紹介状を書きますよ。5日~1週間入院してインシュリン治療になります。その間、栄養士さんから食事管理の指導もありますから大丈夫ですよ」

「始めは食事管理からって聞いていたので、入院というのは。。。インシュリン治療だとクリニックで分娩できなくなるので。。。」

医師「外来で食事管理してもあまり改善が見られないのですよ。それだとどんどん赤ちゃんが大きくなって悪影響がでてしまう。後手後手になるより、早いうちに改善するのが赤ちゃんのためですよ。もう診断されているので検査入院ではなくて管理入院です。インシュリン治療なのでこのまま分娩まで大学病院に通ってもらいます。外来で血糖値を測るキットは保険対象外の自費になるしね。」

クリニックで聞いていた話と違う!!と頭パニックでした。「入院します」と即答はできず「嫌です」とも言えずどうしたら逃げられるか、と考えながら医師の話を聞いてました。納得ができなかったので「明日会社で入院期間の相談をします」と答え医師から「紹介状を用意するので、次回は大学病院で日程を決めてください」と言われ診察室を出ました。

頭の中は「入院とインシュリンからは逃げてやる!!」てパニックで会計までの間に色々スマホで調べました。

 

産科のクリニックで他の病院を紹介してもらう

すぐにクリニックに予約をとり事情を説明しました。

医師「インシュリンは今の時代積極的に使いなさい、と言われているから適切に使用するのは何ら問題はない。まだ時間もあるし、手に負えない数値ではないから食事管理でも希望はあると思うけど、年齢が高いし上手く改善しない場合はNICUがある病院に転院になります。通常、ブドウ糖負荷検査は妊娠後期でやって糖尿病が見つかるけど、あなたの場合は初期検診でなんか気になったから再検査したら引っ掛かっちゃったんだよね。」

あまり思いつめないようにね、と通常紹介している遠い病院の紹介状を用意してもらいました。

f:id:hamaji55:20200816153344j:plain

 

食事管理から始める糖尿病内科の初診

話が違う!パニックから10日後、別の病院に行きました。その間の10日間に食事メニューを見直していたので、問診票に書いた食事の内容を見て医師は「これなら問題がなさそう」と合格点をいただきました。カウンセリングでは以前の食生活を聞かれ、その他注意する食材や摂った方が良い食材などを説明され、自分で測る血糖値キットを10日分渡されました。私は食後2時間後の血糖値が高いので、毎食2時間後に1日3回測定するように言われました(多い人は6~7回測定しますよね)。

診察後、看護師さんに測定キットの説明をしてもらいながらお試しで1回測定しました。ちょうどランチから2時間後だったのですが、値が113でした。基準値が120以下なので、10日間の食事改善でちゃんと下がるようになっていたのでホッとしました。焼肉ランチを食べても大丈夫だった、ってことで(白ご飯は少なめにしました)。

ちなみに検査キットは保険適用の金額だったので、それも安心しました。

f:id:hamaji55:20200830182328j:plain

アルコール消毒綿は薬局で購入しました。

4ヵ月目の様子と16週目検診~妊娠糖尿病の診断

4ヵ月目(12~15週目)の様子

4ヵ月目に入るとウエスト周りがちょっとキツくなってきました。お腹のふくらみというよりは、2日くらいお通じがないとお腹がポーンと出てくるようになったのです。マタニティのインナーとレギンスを買いました。

それを着始めると1週間くらいで今度はお腹がふくらんできたな、という実感がありました。これまではウエストゴムを履いていたのでお腹が締め付けられて出てこれなかったのでしょうか?

yurui-life.hatenablog.jp

 

それから脚がむくんできたかな、という感覚もでてきたので寝るときは脚を高くして寝るようにしました。仰向けの体勢だと膀胱が押されるのかすぐトイレに行きたくなるので、横向きで寝るようにしています。

 

時々、お腹が張って痛くなることがあります。痛みで夜中に目が覚めることもありました。10分くらいさすっていればおさまるのですが、洋服の上からもお腹の膨らみがわかるようになってきました。下腹部ポッコリなオバサンってとこかな(笑)

  

f:id:hamaji55:20200731111901j:plain

  

16週目検診

前回から4週間あいて、久々にベビーに会える日です。無事生きているのか心配でした。
 
母体の体重は300g増で、まだ10週目の初期検診から1kg以下の増なので一安心。
お腹の上からのエコーではベビーの向きがイマイチで、お尻のほうからしか見えなかった…。お尻ドアップで奥の方に頭。とりあえず心臓が動いてて腕が2本と脚が2本あったので、まぁいいっか。
私がお腹が痛いと言うので、内診もしてくれた。子宮頚管が短くなって切迫流産ということではないので一安心。痛いのは便秘が原因でしょう、1日1回はスッキリ出すように、と酸化マグネシウムの便秘薬を処方されました。
 f:id:hamaji55:20200816130037j:plain
13週目に受けたブドウ糖負荷検査の結果で「妊娠糖尿病でした」と言われました。「妊婦さんとしては高齢だからかな?」まさか!!と愕然としました。私のBMI値は19%台で、家族に糖尿病はいないし、妊娠前は週1-2回バレエのレッスンを受けていて糖尿病とは無縁だと思っていたのに!!
妊娠糖尿病の担当は産科でなく内科なので紹介する病院に行くこと、始めは食事管理から始めるが改善が見込まれないとインシュリンの治療になること、インシュリン投薬があるとクリニックでは分娩できないので大きな病院や周産期センターでの分娩となること、今日は診察のあとに栄養士さんから栄養指導の話があるけどそれは一般的な妊婦の話なので食事管理とは別物と言われました。
 

栄養士さんからの栄養指導

16週目検診には栄養指導が組み込まれていて、つわりが落ち着いてからどれだけ自由な食生活を送っているか、中期~後期に向けて必要な栄養素・食べ方のカウンセリングを個別で受けます。普段の食事を話すと「野菜とかは足りてそうですね。でも妊娠糖尿病の診断を受けてショックですよね」と寄り添ってくれました。
通常、血糖値は食後1時間くらいがピークで2時間後は下がるそうですが、私は(空腹時)84-(1時間後)160-(2時間後)174 と2時間後の値が上昇してました。これだと健康診断の空腹時の採血では異常が見つからず、日本人には隠れ糖尿病が多いそうです。
 
朝食は普段、納豆ご飯とインスタントのお味噌汁で済ませていたのを「急に白ご飯を食べると血糖値が上がるので、先にサラダや具沢山お味噌汁を食べましょう」「朝からたんぱく質を摂るのはオススメなので、卵を追加してみましょう」
昼食は仕事の日はパスタや丼ものなど一品料理が多かったので「炭水化物は血糖値があがるので、定食のメニューを選ぶようにして白ご飯は最後に食べましょう」
「砂糖は吸収がよく血糖値がすぐあがるのでジュースは控えて水かお茶、甘いものやアイスも我慢してください」
「食事を食べる順番は野菜から。次にメインを半分くらい食べたら残りと白ご飯を一緒に食べましょう。早食いはダメ。」とまとめられました。
 f:id:hamaji55:20200816130129j:plain

妊娠中にすると良いこと、ダメなことって?

色んなアプリの記事とか、ネットの記事を読んでいると、妊娠中はコレが良い、これはしちゃダメ、とかが多くて情報に振り回されている気がします。それにちょっとウンザリです。知りたいけど情報が溢れている世の中にストレスが溜まっている最近ですが、私が読んでてストンと頭に落ちた内容をご紹介します。

 

妊娠中に必要なのは「体重管理、栄養管理、運動」

この3つのキーワードで表現されているのは、シンプルで分かりやすかったです。

 

体重管理

私も「体重は10kg増まで」とクリニックの先生に言われて気をつけてます。太りすぎるとリスクが、というのはネットの記事をご参照ください。妊娠初期にどれだけ抑えられるかが後期に苦しまないコツと聞いたので、検診の度にドキドキするでしょう(家に体重計ない)。通っているクリニックの先生は診察の冒頭で体重のお説教から始まるそうなので…。

栄養管理

つわりの期間が終わったら栄養管理を意識すると良いそうです。つわりの時期はまだ自分が食べられるものを優先。食べたもので身体はつくられるし、赤ちゃんも母体が摂取したもので身体がつくられるのでちょっとプレッシャーです。

運動

体重管理とも関わってくるのでしょうが、10kg増える体重を支えるために足腰を鍛えたほうが疲れないし、体力と持久力があったほうが出産を乗り越えやすくなります。腰痛や便秘を防ぐにも有効です。あと、骨盤底筋群を鍛えておくと尿漏れとかの防止に効果的だそう。

 

出産に必要な力は「体力、筋力、リラックス力」

体力

分娩に何十時間もかかる人もいるって言いますからね、体力つけるよう妊娠中に運動しておかなくてはなりませんね。。。

筋力

分娩のときは押し出す力というか、下腹部の筋力があったほうが良いみたいです。やっぱ骨盤底筋群?

リラックス力

陣痛の合間に寝てしまうくらいリラックスできているのが陣痛を短くするポイントだそうです。もう少ししたらマタニティヨガ始めようかな。

 

細かいことはさておき、キーワードだけ頭にいれておこうかな。

 f:id:hamaji55:20201004185911j:plain

 

欲しい!無料でもらえる育児用品サンプル

ネットで育児のこと調べてると「プレママにプレゼント!」など色んな懸賞やプレゼントの広告が目立ちますね。あれらは個人情報を提供する代わりにサンプルとか色々もらえるのですが(苦笑)応募した1時間後には学資保険の勧誘の電話がかかってきた時には引きました。
今回は貰える育児サンプルで有名どころですが、いくつかご紹介したいと思います。
 

赤ちゃん本舗

赤ちゃん本舗は有名なベビーグッズ専門店ですね。店内はとても広く通路幅も広く、商品が見やすく整列されていて、スタッフの人にも声がかけやすく買い物しやすいと感じます。
ベビーカーも平置きで沢山並べられているので、他のお店のように上の段から降ろして、という手間なく種類も豊富です。さすが。
 
店頭でアプリ会員登録の申し込みをすると、出産3ヶ月後まで使用できるクーポン券や、エコバッグに入った以下のサンプルをいただけました。
ほうじ茶は賞味期限が近かったので、私が飲みました。
赤ちゃん本舗では可愛いマタニティマークがもらえるので、妊娠初期に行くといいかもしれませんね。

f:id:hamaji55:20200929125311j:plain

ベビーザらス

ベビ-ザらストイザらス系のベビー用品店です。プレママポイントカードに登録すると毎月第一日曜日はポイントが20倍還元になります(対象商品)。ベビーザらスも店頭で会員登録をするとポイントアップの券や、商品のサンプルが入った袋をいただけます。

登録から1ヶ月以内に3000円以上購入すると、右上のおむつパックがもらえる引換券をいただきました。ベビーザらスのオンラインショップでマタニティ用品を3000円以上購入し、領収書を店頭に持っていくと、おむつパックいただけました!
ベビーザらスはいくら以上購入で、という特典が多いので、ベビー用品を揃え始める妊娠後期の登録が良いかもしれませんね。

f:id:hamaji55:20200929125350j:plain

 

Amazon ベビーレジストリ

f:id:hamaji55:20200929125526j:plain

Amazonではベビーレジストリというのに登録をします。そしてベビーレジストリのページに欲しい育児用品を30品以上登録し、Amazonプライムに登録をして、レジストリの中から700円以上の買い物をすると豪華なサンプルboxを注文できます。

細かいやり方は他の方のblogなど参照してくださいね(笑)私はベビーのボディーソープ750円を購入しました。

注意点は購入直後の画面ではサンプルは注文できません。買い物した品が発送されてからでないとサンプルのboxは注文できないので、私は商品が到着後、サンプルboxを注文しました。最初、配送に1ヶ月かかると表示されましたが、10日後にメールがきて届きました。

f:id:hamaji55:20200929125442j:plain

今回はオムツ系が多いようですね。 

 

内容はその時々によって変わります

どこの無料サンプルもそうですが、よくネットで皆さんが載せているものとは中身が違います。あれが欲しい、と思っても入ってないこともありますのでご注意くださいね。

12週目検診と妊娠糖尿病検査

つわりがなくなると身体の変化はなく、実感がしづらいです。時々下腹部がチクチクするくらい。お腹よりは胸のほうが張って触ったり当たったりすると痛く感じます。

 

12週検診

12週目、クリニックで体重を測ると2週間前から全く増えていなかったので一安心。

診察室に入ると、エコー検診は今日から内診ではなくお腹の上から機械を当ててやる方法になりました。
身長(頭からお尻まで)は58mmで、2週間前から2cmも大きくなってました😊 ベビーは動かなかったので、寝ているようでした。3Dも見せてもらったけど手足をコンパクトに抱えて寝てました。

f:id:hamaji55:20200722113314j:plain

前回やった初期検診の結果をもらいました。
子宮頸がん、血液検査、感染症、血糖値、風しん抗体‥など。

貧血ではなかったので安心したのですが血糖値が高く妊娠糖尿病になる恐れがある、と言われ近日中に再検査になりました。

基準範囲から1オーバーしてるだけだし、朝食食べてたからだと思うんですけど…。

最後に助産師さんと面談し、今後の検診のスケジュールやクリニックの説明をしてもらいました。

12週目検診までは2週間おきでしたが、次回からは4週間おきの妊婦検診になります。

 

経口ブドウ糖負荷試験

血糖値の検査のため前日は食事を21時までに、当日は水のみ水分補給で準備しました。

朝9時半にクリニックの受付へ。まずは採血。次に甘い炭酸水を200ml飲みました。三ツ矢サイダーより甘い感じ。

そして、1時間後と2時間後にも採血をして終了です。結果は次回です。

f:id:hamaji55:20200725121705j:plain

私は朝食を食べて採血したから数値が上がった誤差だよ、なんて軽く考えていたので再検査を受けるまで何も調べていませんでした。2時間後の採血の時には空腹と頭がフラフラで逆に糖分が足りない、と思っていたくらいでした。

しかしこの検査の結果で1ヶ月後にパニックを起こすことになるとは。。。

妊娠して初めて知ったこと

身近に妊娠した友人があまりいなくて、話を聞くことがあまりなかったかも、と気づきました。そんな自分が感じたことをつぶやきます。

安定期って何ヶ月目から?

てっきり4ヶ月目だと思っていた安定期。4ヶ月目に入ってホッとしていたら、まだまだで、5ヶ月目~7ヶ月目のことを言うと知って驚き。じゃあ、運動とか旅行とか(今年はコロナウイルスの影響で旅行はあきらめているけどね)まだしない方が良いの?

f:id:hamaji55:20201004133954j:plain

4ヶ月目はまだまだお腹も出てこなくて、街中で見かけるお腹が大きな妊婦さんて安定期以降の人なんだな、と知る(ちなみに自分の外見で妊婦とわかるくらいお腹が目立ってきたのは7ヶ月目以降)。でも、つわりで気持ち悪い、とか、周囲に公表できないけど仕事の配慮をして欲しいって思うのって4ヶ月目より前だから、初期の妊婦って苦労人だわ、と感じた。

お腹よりも先に胸の発達の方が痛くて、油断してたらおっぱいの周りに赤紫色の線が…。これって妊娠線ってやつ?お風呂上りにオイルでケア始めました。

 

マタニティマーク

最近、妊婦に対しての暴力事件や妊婦って何様?みたいな悲しい記事が多いので、怖くてマタニティマークを付けていませんでした。でも電車の中で座席に座りたいって思うのはつわりの時期の2~3ヶ月目とかだし、外見では妊婦って誰も気が付かないからマタニティマークでアピールするしかないんだよな、とマークの役割を実感。始業が9時出社ではないのでほとんど座れているのは助かってますが…。

マタニティマークを付け始めたら堂々と優先席に座れるのでそれはメリットかな、と感じました。

 

腹毛が増えて、すね毛が減った

妊娠するとお腹周りの毛が濃くなるとは聞いていたけど、代わりに腕とか脚のすね毛が生えなくなった。これはビックリ!

臨月になると、でべそになっておへそのお掃除がしやすくなるって聞いてたけど、その前の7ヶ月目くらいにはおへそがお腹に埋もれてちっちゃくなっちゃったのもビックリ!

 

産休っていつから?

法律上は34週目からだそうですね。9ヶ月目まで働くって高齢妊婦には無理だわ…って感じました。私の会社では無給になるけど自分で選択して産休に入れるので、30週目を目途に入ろうかな、と考えてます。深い意味はないけど、大事をとって1ヶ月くらい早く入れるし、10週残りがあればゆっくり準備とかできそうだし。

そう女上司に伝えたら、結構早くから入る人いるけどそんなんで良いの?と言われた。「みんなもっと早くから入っておけば良かったって言ってる人多いよ」と。その理由が何故なのか知りたくて、最近育休から復職した人に聞いたら、「週5日働いて休みの日に妊婦検診や母親学級、マタニティヨガとか通うのが忙しかったから」と。

今はコロナウイルスの影響で出社日数が月の半分くらいだし、母親学級もマタニティヨガも中止になっているし、月半分は家で引きこもりしている。おでかけや出産前の記念旅行もできないから30週目で良いかな、と感じました。

10週目検診

5週目後半から始まったつわりは、奇数の週が辛く、偶数の週は何も感じず、9週を最後につわりが落ち着きました(でも12週目に1度嘔吐しました)。10週目検診では初期検診で色々な検査をしました。

10週目検診

今回から毎回、検尿・血圧・体重の測定があります。

体重は出産時までに10kg増やしたい、とのことなので「今の時期は1ヶ月で1kgのペースだとちょっと多いかな」と言われて苦笑。前回初診で記入した体重は外出自粛前の体重だったので、自粛中に1kg太ってたので(見栄を張った。。。)今の体重だとと9kg増までか。。。

 

内診のエコー検査ではエコーを入れた瞬間、ベビーの手足がバタバタしているように見えました。でもその後、角度を変えたので見えなくなってしまいました。

身長は36mmで、先週よりも1cm大きくなってしまいました。

 f:id:hamaji55:20200721184240j:plain

診察後、採血を試験管5本分採られ終了しました。

 

次回は12週検診です。

クリニックと母子手帳の受け取り

不妊治療の病院も先週卒業し、最後に結果が出ていなかったビタミンDの検査結果を電話で聞くと「値が24で良くはなってきているけど、まだ基準値より下だから1日1粒のサプリメントは続けて」と継続になりました。

 

 

クリニックへ転院と初診

 

新しい街へ引っ越してから母子手帳を受け取ることにしていたのですが、調べると先に産婦人科へ行かないといけないようだったので、引っ越してすぐにクリニックへ行きました。

現在は9週目。不妊治療の病院からもらった手紙を受付で出し、診察室へ呼ばれました。

 

とりあえず内診してエコー検査でも「ちょうどいい大きさですね」。女医さんは手紙の内容を確認して、「まだ薬を使ってるんですね。指示通りに続けてください。」

「10週目に妊婦検診の初期検査がありますので、また来週来てください。それまでに母子手帳をもらってきてくださいね」

今日は顔合わせという感じでした。

 f:id:hamaji55:20200721181908j:plain

会計のときに、母子手帳と一緒に渡される補助券が来週から必要になること、補助券を使用しても次回は8千円~1万円の自己負担が発生するので多めに現金を用意しておくように言われました。

 

母子手帳をもらう

 

新居のある街では母子手帳交付のときに保健師さんと面談があるので翌日に予約しました。クリニックで妊娠証明書というのは出されなかったけど、「先生にもらってきて」と言われたなら大丈夫ですよ、と言われました。

記入した書類をもとに、里帰り出産をするのか、出産後周りの人の手伝いはあるのか、金銭的な問題やその他不安なことはないか、など30分程度の面談でした。

 

出産後、助産師さんが家庭訪問してくれたり、ホームヘルパーの支援や復職した際に使いやすいファミリーサポートの制度などを紹介してくれました。

保育園に関しては都内ほど厳しくはないけど待機児童は多い、というお話だったので覚悟しておくことになりそうです。

 

そして、コロナウイルスの影響でどこのクリニックも母親学級・パパママ学級が中止になっており、市のプレママクラスも現在実施していない、とのことでした。初産ではとても不安です。。。

f:id:hamaji55:20200816133020j:plain

ちなみに母子手帳がカワイイ⤴️⤴️